こんにちは、システム部のK.Tです。
すぐ前日にYさんが書いているようにオリンピックに続いて、
パラリンピックも閉幕してしまい、気がつくと既に9月下旬。
10月はもうすぐそこという時期になっています。
10月というとまず「体育の日」という祝日のあるところが
嬉しいところです。この「体育の日」というのは1964年に
開催された東京オリンピックの開会式の日で、できるだけ
雨が降らないであろう日を選んだものだという話は
なんとなく知っている人も多いかと思います。
台風や秋雨前線を避けるため、夏季オリンピックとしては
珍しい10月開催になっています。
2000年に施行されたハッピーマンデー法により、
その意味合いがちょっと薄れているような気もします。
ここで気になるのは2020年の東京オリンピックの開催日は
初志貫徹の10月10日なのか、現行システム上の体育の日なのか。
ここら辺まで書いたところで、この体育の日問題を他の人は
どう考えているのだろうと「2020 東京オリンピック 開催日」
で調べてみたら、開催日は7月24日で既に決定しているようです。
驚きました。ぶち壊しです。
2020年 東京オリンピックの開催日は7月24日です。